
昨日から、早朝の部活動ごとによる校庭の落葉掃き活動が始まりました。校庭できれいな紅葉を見せている銀杏の葉が落ちています。生徒会の部長会で話し合い、学校の環境美化に貢献するボランティア精神を育てる活動を目指しています。
各部の生徒によるボランティア清掃は、部活動の朝練習が開始される7時30分から始まります。生徒達は積極的に参加し、ほうきを使って落ち葉を一所懸命に掃いていました。顧問の先生方も活動に参加し、学校美化に取り組みました。この活動が伝統的に続いていくことで、三尻中学校全体に、「奉仕の心」が広がっていくことを願っています。