お知らせ

 【文部科学省指定】授業時数特例校 【埼玉県教育委員会指定】授業時数の弾力化に係るモデル校
   本校では今年度、上記の指定を受け、特別の教育課程を編成し、授業をはじめとする日々の教育活動に取り組んでいるところです。
          詳しくは、メニュー「三尻中の教育」から「教育課程」をご覧ください。
 

カウンタ

R5年度4月1日から~60758

オンライン状況

オンラインユーザー9人

学習支援関連

★WEB版「くまなびスクール」★

★子どもの学び応援サイト★

★県総合教育センター★



 

いじめ撲滅宣言

いじめ撲滅宣言
 

三尻中学校区安全マップ

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2023/03/24

桜咲く中で

| by 三尻中
例年よりずいぶんはやく桜が見ごろを迎えそうです。一昔前は入学式と桜がセットであったことを思うと、今年の「はやさ」が際立ちます。

本校の桜も美しく咲き誇る中、令和4年度修了式を迎えることができました。式では、畑村洋太郎さんが書いた「やらかした時にどうするか」という文章の中から「よい失敗」と「悪い失敗」について具体的に説明している内容を取り上げ、紹介しました。畑村さんによれば、「よい失敗」は「未知なるものに遭遇して起きた失敗」のことだそうです。様々なことに挑戦すれば、当然、失敗もあるでしょう。この失敗から学ぶことが大事なのだと思います。失敗を通して成長するのだとも思います。来年度以降も「よい失敗」の積み重ねをしていきましょう。

令和4年度の修了式を迎えられましたこと、地域・保護者の皆さまに改めて感謝申し上げます。学年末・春季休業中の生徒の見守りにつきましても、よろしくお願いいたします。


16:20