
今日は、令和2年度・第2回熊谷市中三実力テストが行われました。3年生にとっては、各自の進路選択・進路決定の判断材料となるテストとなりました。試験科目は、国語・数学・社会・理科・英語の5教科が実施されました。埼玉県公立高校の入試と同じ試験科目で進められ、各教科の試験時間が50分で行われました。
実力テストを受けた3年生の生徒達は、決められた時間に集中して、真剣な態度で各教科に臨んでいました。休み時間が15分となり、各教室では、試験科目の出題範囲を友達同士で復習する姿が見られました。第3回中三テストは、来年1/14(木)になっています。明日・明後日には、後期中間テストの定期テストが控えています。どのテストも、今後の進路選択・進路決定に大変重要なものとなります。毎日の家庭学習を充実させて、学力の向上を目指して頑張ってください。