
今日は、新人体育大会市予選会が終わり、落ち着いた学校生活を見守るための登校指導が行われました。担当職員が各担当場所に分かれ、生徒の登校の様子を見守りました。生徒達は気持ちの良い挨拶をしてくれ、交通ルールを守って登校する様子が見られました。登校指導を重ねるごとに、生徒の交通ルールやマナーを守る意識が高まっています。
校舎内では、生徒会活動の自治委員会によるあいさつ運動が行われました。生徒の昇降口前に集まり、気持ちの良い明るい挨拶を交わしていました。三尻中学校は生徒による自主的な活動が盛んで、生徒の前向きな行動を生徒同士で支援しています。本校の校訓である文武両道の精神で、これからも学校活動を盛り上げていきます。