
今日は、新型コロナウイルス感染対策の緊急事態宣言が延長され、臨時休校が5/31(日)までとなる中で、3年生の理科の補修授業が行われました。臨時休業中の生徒の学習活動を支援するために、5/18(月)~25(月)まで午前中に行われます。分散登校して健康観察を行い、クラスをグループ分けして間隔を空けて学習しました。各クラスでは、理科担当の先生方がパワーポイントを活用して、詳しく授業を進めました。
他学年の活動で臨時休業中の生徒の様子を把握するために、分散登校で臨時登校が行われました。1年生では、担任の先生との二者面談が5/18(月)~21(木)まで、出席番号を分けて行われました。2年生では、5/20(水)に1年生と同様に分散登校で臨時登校がありました。担任の先生から今後の連絡と教材の配布を受けました。5/26(火)には、旧1年2組の理科の補習授業が行われます。今後は来週5/27(水)~29(金)に、全校生徒の分散登校が予定されています。生徒のみなさんは、各家庭で健康管理に十分に配慮して生活してください。今後の日程については、防犯メールやホームページでの内容確認をお願い致します。三尻中のみなさんが、明るく元気に登校して、楽しい学校生活が送れることを願っています。