
今週5/27(水)~29(金)は3日間の臨時登校があり、身体測定・学級活動・自主学習が行われました。3密(密閉・密集・密接)を避けるために学級を3グループに分け、今後の授業開始に備えて分散登校しました。服装はジャージ登校でしたが、3年生は、卒業アルバム写真撮影日のみが制服でした。学級担任の先生方の指導の下に、各学級とも落ち着いた姿勢で授業を受けていました。
新型コロナウイルス感染症対策として、3ヶ月に渡って臨時休業となっていましたが、熊谷市の方針にしたがって、6/1(月)~19(金)までを分散登校の期間として授業を再開していきます。6/22(月)からは、一斉登校を開始して、通常の学校生活に戻していく予定です。6/1(月)からは2時間の授業となり、授業日扱いとなるために、学校を休んだ場合には欠席扱いとなります。学級を3グループに分け、1回目の授業は8時20分に、2回目は10時20分に、3回目は13時20分に出席確認となります。今後の日程については、学校からの防犯メール・ホームページをこまめに確認して頂くようにお願い致します。ご心配なことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。