
今日は、スマホ安全利用講演会が行われました。県教育委員会から研究指定を受け、昨年12月にワークショップが行われました。生徒会本部役員が中心となり、全校生徒の意見をまとめ、生徒自身によるスマホ・携帯電話利用のルールづくりが決められました。
今日の講演会では、生徒会役員によるルール発表、講師・工藤陽介から『三尻中生自身が考えたスマホのルールについて』の講話と助言がありました。講師の質問に生徒が参加する形式で行われ、スマホ・携帯電話・インターネット等の使い方や知識を教えて頂きました。講話を受けた生徒・職員の今後の生活に、大変役立つものとなりました。