
今日11/15(水)~22(水)まで、全校教育相談が始まりました。各学年の学級担任が、学校での様子・学習や進路についての三者面談を行います。生徒の現状を保護者の方々に伝え、今後のより良い生活に向けての指針になることを願っています。
3年生では、学力向上に向けての取り組みが深まってきました。国語では休み時間や放課後に職員室前の廊下で古典の暗唱が、英語では日々の学習の成果を発揮するスピーチが行われています。後期から3年生は、体力向上が学力向上に変わり、進路決定に向けての活動が始まりました。秋の深まりとともに、学力を高める姿勢が広がっています。